使用済パソコンの回収実績
【2020年度】

家庭から廃棄された使用済パソコンの回収及び再資源化実績

 
回収重量
(t)
回収台数
(台)
再資源化
処理量
(t)
資源
再利用量
(t)
資源
再利用率
(%)
デスクトップ型パソコン本体
515.2
54,134
482.7
375.4
77.8%
ノートブック型パソコン
388.1
170,768
375.8
232.4
61.8%
CRTディスプレイ装置
184.2
10,979
184.3
133.9
72.7%
液晶ディスプレイ装置
996.1
128,269
959.9
752.2
78.4%
2083.6
364,150
2002.7
1493.9

※表示装置一体型パソコン含む


法人(企業など)から廃棄された使用済パソコンの回収及び再資源化実績

 
回収重量
(t)
回収台数
(台)
再資源化
処理量
(t)
資源
再利用量
(t)
資源
再利用率
(%)
デスクトップ型パソコン本体
58.5
6,148
52.6
40.5
77.1%
ノートブック型パソコン
20.0
11,004
18.6
12.3
66.3%
CRTディスプレイ装置
7.6
410
7.5
5.7
75.7%
液晶ディスプレイ装置
33.1
4,711
32.1
23.2
72.1%
119.2
22,273
110.8
81.7

※表示装置一体型パソコン含む


注記

  • 1.回収重量及び回収台数には製品リユースのための回収実績を含む。
  • 2.再資源化処理量及び資源再利用量は、再資源化プラントに搬入後、処理および再利用された重量であり、資源再利用率は再資源化処理量における資源再利用量の比率を表している。


資源再利用率の定義は図式化すると次のとおりである。
分母は「処理された使用済みパソコンの総重量」、分子は「中古再生部品(ユニット)として再利用されるもの及び鉄、銅、アルミ、貴金属、ガラス類、プラスチック類等、材料として再利用されるものの重量」である(図中、点線の箇所)。
リサイクルイメージ
  • ※資源有効利用促進法では、「油化、高炉還元、ガス化、コークス炉化学原料化等プラスチック類のリサイクル」及び「熱回収」については対象外としているため、資源再利用率の分子から削除している。


業界回収スキームによる回収および再資源化実績

当協会の業界回収スキームによる2020年度の回収及び再資源化実績は以下となります。(業界回収スキーム参加会員は こちら をご覧ください。)

製品区分
家庭系
事業系
回収重量
(Kg)
回収台数
(台)
再資源化
処理量
(Kg)
資源
再利用量
(Kg)
資源
再利用率
(%)
デスクトップ型パソコン本体
事業系
39,423.1
4,135
174,428.4
138,948.6
79.7%
家庭系
135,005.3
13,197
合 計
174,428.4
17,332
ノートブック型パソコン
事業系
6,132.8
2,886
89,469.9
53,858.4
60.2%
家庭系
83,337.1
35,767
合 計
89,469.9
38,653
ブラウン管式表示装置※
事業系
6,347.0
347
80,998.5
59,462.3
73.4%
家庭系
74,651.5
3,954
合 計
80,998.5
4,301
液晶式表示装置※
事業系
24,587.7
3,708
299,361.3
232,082.3
77.5%
家庭系
274,773.6
38,163
合 計
299,361.3
41,871

※一体型含む

各社の回収及び再資源化実績

当協会会員各社の回収及び再資源化実績は、各社のホームページで公表しておりますので、下記の中から該当する会員のURLをクリックしてご参照ください。

(株)アイ・オー・データ機器
シャープNECディスプレイソリューションズ(株)
NECパーソナルコンピュータ(株)
オーディーエス(株)
(株)グリーンハウス
日立グローバルライフソリューションズ(株)
富士通クライアントコンピューティング(株)
三菱電機インフォメーションネットワーク(株)
レノボ・ジャパン(同)
ロジテックINAソリューションズ(株)
(順不同)
戻る